ほうらい
昔ながらのあっさりラーメンです。オービックシーガルズを応援しています!




来店特典 餃子2コ(揚げ、水、焼きのうち、店主のおまかせで)
住 所 習志野市谷津4-6-28(京成本線谷津駅南口から徒歩2分)
電話番号 047-451-1777
営業 11:00-19:00
休業日 木曜・第3水曜
駐車場 無(近隣に有料コインP有) 席 数 席
交 通 京成本線谷津駅南口から徒歩2分
PR
谷津遊路商店街の中にある『ほうらい』は、地元の方から長年愛され、今年で創業30年を迎えました。昔ながらの正統派ラーメンをはじめ、キャベツの旨味たっぷりの手作り餃子やとろりとしたあんが病みつきになるあんかけ焼きそばなど、お子様からご年配の方まで幅広く喜ばれる人気の中華メニューを提供しています。ぜひ一度お立ち寄りください。
麺屋 宜候 (ヨウソロ)
一番人気は味玉つけ麺です。女性、カップルのお客様が多いお店です。




来店特典 麺の大盛り
住 所 習志野市津田沼2-6-34(JR、京成線 津田沼駅 徒歩5分)
電話番号 090-6930-0975
営業 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~21:00(L.O.20:30)※スープが終わり次第終了
休業日 月曜日
駐車場 無
席 数 14席
喫 煙 完全禁煙
交 通 JR、京成線 津田沼駅 徒歩5分
PR
女性1人のお客様・カップル・家族連れ、又小さなお子様をカートに乗せて、ゆったりと座れる船をイメージしたオシャレなラーメン屋です。 こだわりの極上煮干しスープとコラーゲンたっぷりの鶏スープを合わせた食べやすいラーメンに仕上げ、卓上には自分好みで味変できる調味料をご用意しております。
らーめん大・京成大久保店
二郎系初心者の方に安心なお店です!女性やお子様連れの方も大歓迎です!





来店特典 辛味噌らーめんご注文の方に特製味付半熟玉子サービス
住 所 習志野市大久保1丁目18-12(京成大久保駅から徒歩2分)
電話番号 047-477-8600
営業時間 11:00~15:00, 17:00~22:00
休業日 不定休
駐車場 無(近隣にコインP有)
交 通 京成大久保駅 徒歩2分
パンケ 大久保店
1981年創業、北海道直送の西山製麺使用。コクと風味をお楽しみ下さい。




来店特典 トッピング(バター.コーン.メンマ)の中から1品お選び下さい
おすすめメニュー 北海道より直送 みそらーめん
住 所 習志野市大久保2-1-1(京成大久保駅から徒歩2分)
電話番号 047-478-9191
営業時間 11:30~15:00,17:00~20:00
休業日 月曜日 ※祝日の場合翌日休み
駐車場 有4台(近隣の大久保駐車場内)
席 数 テーブル6席 カウンター14席
交 通 京成大久保駅 徒歩2分
PR
最近はダシでもスープでもいろいろ凝っていてそれなりにおいしいけど、結局最後は昔懐かしいこの味に帰ってきます。 自慢のみそらーめんは豚骨や鶏ガラ、鰹節、煮干し、昆布、椎茸、野菜類を弱火で12時間以上も煮込んだダシに 北海道産など3種類のみそをブレンドした奥深い味わいのスープで、本場札幌より取り寄せている西山製麺との 相性もバッチリです。トッピングもバター、コーン、メンマ、ネギ、肉、チャーシュー、玉子とバラエティーに 富んでいるので、お好きな組み合わせでご自分ならではのラーメンが楽しめます。
麺屋時茂 大久保店
醤油と塩で修業元の違う鶏白湯スープ2種類のお店です。お待ちしています!




来店特典 大盛りor海苔
おすすめメニュー 鶏白湯塩ラーメン、鶏白湯醤油ラーメン
住 所 習志野市大久保1-18-9(京成大久保駅から徒歩3分)
電話番号 なし
営業時間 月・火/木~日 11:30-21:00(L.O)
休業日 水曜日
駐 車 場 なし (近隣コインパーキング)
席 数 カウンター8席
交 通 京成大久保駅 徒歩3分
PR
サラリーマンを経験後独立。飲食ではない分野で9年ほど自営業を経験。
その後再び会社勤めをするも、再び起業する夢を捨てられず、勤務しながら時茂草加本店で修行をし貯金もして期を待った。 2018年11月10日、自分の誕生日に開店。責任も自分に全てかかってくるが、気分は最高! お店のPRは最低限しかしていません。修行した草加本店の大将の接客を目指している。お客様ひとりひとりに声をかけて コミュニケーションを大切にしていきたい。来てくださるお客様とのつながりを追求していきたい。おいしさの秘密は器の形にもあり。ぜひ確かめにきてください。
鶏白湯塩つけめん、鶏白湯醤油つけめん・・・この2点はIH鍋でご提供します。最後まで暖かく召し上がれます。 白湯海老つけめん、カレーまぜそば・・・この2点は大久保店オリジナルメニューです。
横浜家系ラーメン 蓮
毎日大量の豚骨を炊く本格豚骨醤油。スッキリ濃厚なスープでご飯が進む!

来店特典 海苔トッピングサービス
おすすめメニュー 大久保スペシャル
住 所 習志野市大久保1-16-13(京成大久保駅から徒歩6分)
電話番号 047-455-3978
営業時間 月~金11:00-14:00(L.O)、17:00-21:00(L.O)、土11:00-14:00(L.O)
休業日 土曜日夜・日曜日
駐車場 有4台(ナビパーク大久保第8)
席 数 テーブル卓 4人×3テーブル カウンター8席
交 通 京成大久保駅 徒歩6分
PR
豚の生ガラを毎日100kg以上煮込んだ濃厚スープはパンチ抜群。合わせる醤油や海苔、その他具材もこだわり抜いた厳選した素材のみを使用。おかわり無限の無料ライスも千葉県産ふさこがねを使用しモチモチの味わいで全てにおいて妥協しません!
店内コロナ対策・カウンター仕切り版設置済。安心してお食事いただけます。小さいお子様はそのままベビーカーで店内に入れます。
まほろば
食べたい拉麺が必ず見つかる!醤油、味噌、塩、豚、鶏、魚介豚骨 etc.



来店特典 大盛サービス
おすすめメニュー 中華そば
住 所 習志野市大久保3-11-24(京成大久保駅から徒歩6分)
電話番号 047-411-9965
営業時間 平日11:00-19:00, 土日祝 11:00-20:00
休業日 木曜日
駐車場 無(近隣に有料コインP有)
席 数 テーブル14席 カウンター12席
交 通 京成大久保駅 徒歩6分
PR
店名の由来は、この通りは学生が多く、メニューが多い当店ならいろいろな種類、いろいろな味があるので、楽しく食べられる場所として友達同士で来てほしい。『素晴らしい場所、居心地の良い空間』の意味を持つ『まほろば』から付けられています。
どろそば屋 ひろし
素材本来の味を濃縮したこだわりの味!豚そばは勿論、鶏そばも人気です!




来店特典 海苔のトッピング
おすすめメニュー 豚そば、鶏そば
住 所 習志野市大久保3-12-5(京成大久保駅から徒歩8分)
電話番号 047-473-5551
営業時間 月~土 11:00-15:00, 17:00-22:00
休業日 日曜日
駐車場 有2台(店舗向かい「稲葉駐車場1番・2番」)
席 数 テーブル4席 カウンター10席
交 通 京成大久保駅 徒歩8分
PR
そこまでこだわるかという店長「ひろし」さん、麺の原料から、当然スープの出汁、トッピングの具材に至るまですべて自家製で化学調味料無し。ここまでこだわってるお店ですから当然お味は言わずと知れたもの。魚介と豚骨のダブルスープがどろどろだから、ふんだんに極太麺に絡みつく。それでいてくどくなく、とても食べやすいのです。大久保の新名物か?一度ご賞味あれ。ところで店長。壁になぜか船橋名物 ソースラーメン近日販売予定なんて書いてあるけどホントですか?(笑)
麺家西陣
コンセプトは家にいるようなくつろげる店。お子様にはプレゼントもあるよ!




来店特典 海苔 or 味付玉子
おすすめメニュー 肉そば ダムカレーラーメン
住 所 習志野市大久保3-13-4 大久保ビル1F(京成大久保駅から徒歩8分)
電話番号 070-5583-2734
営業時間 水~土 11:00-20:45(L.O.)、日・月 11:00-16:00
休業日 火曜日、不定休
駐車場 無(近隣に有料コインP有)
席 数 テーブル8席 カウンター8席
交 通 京成大久保駅 徒歩8分
PR
イチオシメニューは肉の量がハンパじゃない!! 肉 食ったという満足感を味わいたいなら肉そば! どんぶりを埋め尽くすチャーシューは柔らかく口のなかでほろりととける。魚介系のあっさりスープとのバランスは絶品。 またもう一つのおすすめダムカレーラーメンは、ごはんでダムをつくりカレーをせき止める。見た目は斬新だが、少し辛目のカレースープと太めのもっちり麺の相性が抜群。店主のダム好きから生まれ、ダムマニア絶賛のダムカレーラーメン。こちらも絶対外せない逸品です。
店内にはなぜかパチンコ台が。また多数のマンガ本や日本のダム地図、お子様向けの絵本やおもちゃ。これはマスターのおもてなし!食事後もゆっくり楽しめるアットホームなお店を目指しています。
戯拉戯拉 京成大久保店
県内トップクラスの濃厚とんこつスープ。これを食べないで豚骨は語れない。
来店特典 スタンプラリー特製トッピング(チャーシュー1枚+海苔1枚+味玉半分)
住 所 習志野市大久保3-12-11(京成大久保駅から徒歩9分)
電話番号 090-4428-0430
営業時間 10:00-16:30
休業日 土曜日・日曜日・祝日
駐車場 無(近隣に有料コインP有)
交 通 京成大久保駅 徒歩9分
PR
読み方は「ぎらぎら」です。京成大久保駅、日大生産工学部津田沼キャンパス前のラーメン屋です。濃厚な豚骨醤油ラーメン。唯一無二。自家製麺。
らーめん柊
魚介系スープに炭火焼きのチャーシューが自慢のラーメンです。



来店特典 大盛りor半熟味玉無料
おすすめメニュー 柊チャーシュー麺、辛みそラーメン(トッピングで辛さ調整可能)
住所 習志野市実籾4-5-14(実籾駅から徒歩6分)
電話番号 047-411-6645
営業時間 月-日・祝 11:30~15:00,月-木 18:00-23:00, 金・土 18:00-25:00, 日・祝 18:00-21:00
休業日 火曜日
駐車場 有(隣に提携コインパーキング7台 40分無料あります)
席 数 テーブル卓 4席x3、2席x1 カウンター5席
交 通 実籾駅 徒歩6分
PR
もともと勤めていたお店がらーめん業界に進出したのがきっかけでこの世界に入ったという。
らーめんは魚介の煮干し、サバ、カツオ、椎茸、昆布と動物の豚骨、鶏ガラ、野菜の2種類の出汁を合わせたダブルスープの淡麗らーめん。
麺は細麺のストレートで低加水麺を使用していて淡麗系スープにもよく絡む。
分厚い自家製の炭火焼きチャーシューはらーめんにもとても合うが、おつまみチャーシューとしてもとてもおいしいです。
蘇洲
昭和41年創業の町の中華料理店です。店内はアンティークで飾られています。




来店特典 餃子2個
おすすめメニュー 元祖蘇洲らーめん、特醸醤油らーめん
住 所 習志野市東習志野2-18-14(実籾駅から徒歩11分)
電話番号 047-473-3938
営業 11:00-14:30,17:30-20:00
休業日 月曜日・他不定休
駐車場 有
席 数 5テーブル13席 カウンター2席
交 通 実籾駅 徒歩11分
PR
昭和41年5月に開業した実籾の街中華の老舗。住宅地にありながらも、ご両親である先代の味を 2代目が現在も守り続けるお店。
昔懐かしい味の元祖蘇州らーめんに加え、濃厚なスープが特徴の特醸醤油らーめん自慢。 スープはすべて厳選した豚骨・背ガラ・豚足・鶏ガラの旨味をじっくり長時間抽出しています。
元祖蘇州らーめんは昔ながらのラーメンには欠かせない、チャーシュー、なると、メンマ、ほうれん草、ねぎ、 玉子、もやしといった定番具材のオンパレード、あっさりとしたやさしい醤油味が特徴です。
街中華ならではのぎょうざやチャーハンのセットメニューもあり、リーズナブルな金額でお腹いっぱい食べれます。 特に具のたっぷり入ったぎょうざはメニューの中で一番人気で1個が大きいのが特徴です。
店主はお客様の喜ぶ顔が大好きで、地域の子供たちのために定期的に「あいこカフェ」というこども食堂を 開催。居場所を求める子供たちの憩いの場になっています。
らーめん 太一
ひと手間掛けた濃厚淡麗スープと麺が調和した背脂チャッチャ系。


来店特典 味玉子
住 所 習志野市東習志野2-20-1(実籾駅から徒歩17分)
営業時間 月~金11:00-14:15(LO),土日祝11:00-14:45(LO),月~土18:00-22:15(LO),日・祝18:00-20:45(LO)
休業日 水曜夜・木曜日
駐車場 無
交 通 実籾駅から徒歩17分
PR
同店は1998(平成10)年8月、東習志野3丁目で開業、2013(平成25)年5月に現店舗で営業していたラーメン店跡に入る形で「少しでも駅に近くなれば」と移転した。
麺乃Hou~鳳翔~Sho
コラーゲンたっぷりのスープとステーキのようなチャーシューをご賞味あれ。




来店特典 麺増しまたは海苔
おすすめメニュー 濃厚豚骨豚醤油麺
住 所 習志野市東習志野5-19-15FMビル102(実籾駅から徒歩18分)
電話番号 090-8818-0622
営業時間 火~日 11:30-15:00, 18:00-21:30
休業日 月曜日・不定休有
駐車場 有(2台) 席 数 9席
交 通 実籾駅 徒歩18分
PR
もともと、ガテン系の仕事をしていた店長、楽しそうで自分の個性が出せそうだということで この世界に入ったそうです。
その店長が2日前から仕込み十時間以上も煮込むという豚ガラ、鶏ガラを混ぜたスープには 濃厚なコラーゲンがたっぷり、らーめんには中太麺、つけ麺には極太麺の組合せ。 低温処理された三種類の自家製チャーシューなど店長のこだわり満載。
日曜日にしか出てこない限定メニューにはファンが多く、早くいかないとなかなかお目にかかれません。